社保完備、福利厚生充実
女性が長く働きやすい職場です
経験が浅くても安心
優しく丁寧に指導します
スタッフの仲が良い明るい職場
お気軽にご見学・ご応募ください
ZOOMでの面接希望の方は、メールまたはTELでお問い合わせください。
石巻市からも通勤圏内の松島町にある西村歯科医院では、歯科衛生士を募集しています。顧問社労士がおり、社保完備・有給取得率100%、残業もほとんどない職場です。ママさんも活躍中です。
車通勤は可能です。仙台・登米市から通勤しています。一緒に働いて見ませんか?
西村歯科医院 院長の西村 真(にしむら まこと)です。当院の求人サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
西村歯科医院の理念は、職場に「優しさ」を。
歯科医療は「優しく」なくてはいけません。スタッフに対しても、患者さまに対しても、すべてにおいて「優しさ」のある環境が大切です。これが成立して、初めて「温かい医療」が提供できると私は思っています。スタッフの皆さんが安心して働ける職場作りのひとつとして、当院には顧問の社会保険労務士もいます。
そして、職場に「やりがい」を持たせることも重視しています。
特に目指しているのは、歯科衛生士の方が「歯科衛生士になって良かった」と思える職場です。今の歯科業界は、スタッフが安心とやりがいを持って働ける職場が少ないように感じます。だからこそ、朝礼や診療中には、患者さまだけでなく、スタッフとも積極的にコミュニケーションを取るよう心がけています。研修会への参加も支援していますので、スキルアップしたい方もぜひご相談ください。
また私たちは、地域で「働き方改革」を実践しています。安心できる環境でスタッフが生き生きと働けば、きっと患者さまも満足して帰れるはずです。「やりがい」を持って楽しく働ける歯科医院で、スタッフの笑顔を作ることが、私の院長としての使命だと思っています。
歯科医療を志す仲間として、ママさんや子育てを終えた方、復職したい方も応援しています。歯科医院の中には怒る先生も多いと思いますが、私は怒りません。他院で働いていたけれど、自信を無くしてしまった方や心が折れてしまった方も、安心してご応募ください。
なお、当院では今までの診療時間「10:00~19:00」を、勤務の負担を考えて「9:30~18:00」に変更しました。以前よりも早く帰宅できるようになり、より一層、プライベートを充実させられる働きやすい環境が整っています。
宮城県は被災地であるという印象が強く、震災の影響を心配される方も多いかもしれません。しかし、当院のある松島町は、全く被害がありませんでした。被害が大きかった「東松島」と勘違いされる方が多いですが、「松島町」とは別の地域です。安心して働きにいらしてください。
社会保険(健康保険、歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災)を完備しています。
健康保険、雇用保険、労災まではあっても、厚生年金を用意している歯科医院はまだまだ少ないのが実情です。しかし当院では、安心して長く働いていただきたいと考え、厚生年金も加入しています。
また、3か月の試用期間はありますが、この期間中も勤務条件は本採用時と同じです。社会保険にも加入できますので、ご安心ください。
当院の年間休日は120日以上。週休2日制で、長期休暇も年3回(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始)あります。
有給休暇も法定通りあり、取得率は100%。制度があるだけで周りのスタッフに遠慮して、休みづらい…ということもありません。
また、医院の年間スケジュールを事前に配布し、計画的に連休を取得できるように配慮。旅行、お子さまやご家族のイベントへの出席など、みんな思い思いに休暇を活用しています。
産前産後休暇・育児休暇の制度を用意しており、実際に現在産休中のスタッフが3名います。全員、復帰予定です。
ママさんスタッフが多いため、スケジュールの都合には柔軟に対応。急なお休みが必要になった場合も、周囲の理解があるので肩身の狭い思いをしなくて済みます。
残業はほぼなく、診療は18時まで。一般的な歯科医院よりも早く帰れる、家庭との両立もしやすい環境です。女性が働きやすい職場で、長く活躍してください。
「業務マニュアル」を用意しており、マニュアルを使いながら、教育担当の先輩スタッフが指導いたします。
慣れない職場でいきなり放置されたら、不安でいっぱいになってしまうことでしょう。そんなことがないよう、優しい先輩スタッフが丁寧にお仕事を教えます。
新卒の方はもちろん、ブランクがあったり、以前の勤務先で嫌な思いをして自信を無くしたりている方も、先輩がついてしっかり教えるので安心してください。
当院には現在、8名のスタッフが勤務しています。年齢層は20~60代と幅広く、勤続11年の歯科衛生士、勤続20年の歯科助手をはじめ、長く働いてくれるスタッフが多いのは、当院の自慢です。勤続年数が長いのは、働きやすいことの証ともいえるので、とても嬉しく思っています。
このように長く働いてもらえる理由は、スタッフ同士の仲が良く、仕事中のコミュニケーションが活発だからだと考えています。あなたも当院の一員として、一緒に楽しく働きませんか?
スタッフの誕生日には全員でお祝いをし、院長からはプレゼントが渡されます。また、「歓送迎会」や「出産頑張ろう会」などを企画したり、研修後の食事会をしたりなど、さまざなイベントを開催してみんなで楽しい時間を過ごしています。
不定期ではありますが、社員旅行を行うこともあります。旅行先はスタッフから希望を募り、場所や時期を決め、企画しています。過去には、みんなでディズニーランドに行きました。
歯科衛生士さんが長く活躍できるよう、働きやすい職場の環境を整えています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:9:30~12:30
午後:15:00~18:00
△:15:00~16:30
休診日:水曜・日曜・祝日