〒981-0212 宮城県宮城郡松島町磯崎字磯崎105-3
JR東北本線「松島駅」より徒歩10分/JR仙石線「高城駅」より徒歩5分

ご応募・お問合せはこちら

022-353-4092

西村歯科医院の良い所

角先生研修
テーマは「コミュニケーション」

今日は角先生のセミナーでした。

コミュニケーション·雰囲気がテーマのセミナーでした。

 

私はコミュニケーションを取るのが苦手な自覚があります。

なので今日のセミナーは

「あっ、こうすればいいのか!」

となる内容でとても自分にとってプラスになりました。

そしてセミナー中、和気あいあいとしていてとても楽しいセミナーになりました。

これは西村歯科医院の雰囲気あってこそのものだと思います。

 

西村歯科医院は雰囲気はもちろん、人間関係もとても良好な職場だと思います。

みなさんは職場を選ぶとき、なにを最優先に選びますか?

人間関係を大事にされる方はとても多いと思います。

でも勤めてみないと1番分からないところだと思います。

 

私は自分の話をするのが苦手で、会話の輪に入っていくのも苦手です。

でも西村歯科医院に来てとても会話を楽しいと思えるようになりました。

コミュニケーション上手な方ばかりで、聞き上手、話させ上手がたくさんいます。

先生も相談にも乗ってくれます。

 

雰囲気や人間関係を大事にされる方にはとても居心地の良い職場だと思います。

 

是非いらしてみてくださいね、お待ちしております!

 

 

~Beaute研修~
より良い歯科医院にしていくために

今日はボーテの研修講師である 井上 夕佳 先生をお招きして 一日研修の時間を設けていただきました。
テーマは「人間関係を良好にする」ということでしたが、前半は振り返りを中心に行いました。

何事もフィードバックが大事なので、
前回の研修から変わったこと、努力したことをみんなでシェアして確認しあいました。
私はクレーム対応について、研修のおかげで成長できた部分がありましたし、他のスタッフも患者さんに一歩踏み込んだ対応をできるようになったスタッフが沢山いたのがすごいなと思いました。
研修を受けただけでなく、それを日常で実践していくというのは、忙しい毎日ではなかなか難しい事ですので、継続していきたいと思います。

私がこの研修で印象的だったのは、みんなで話し合って「どんな歯科医院にしたいか」について突き詰めていったところです。

自分の理想では、清潔感があり、腕の良い先生と感じの良いスタッフがいて、きちんと検査をしていろんな可能性や要因を篩にかけてくれるような歯科医院がいいと思っていて、この理想はある程度全員一致に近いようでした。

しかし、現場では毎日いろんなことが起こります。予定外の治療や、急患、鳴り止まない電話など、様々なトラブルに対処しながらミスなく仕事をしないといけません。
そこで、今の現場の課題を話し合いました。
受付ではどうだろうか?診療室に入ってからの流れは?会計から予約までのやりとりは?
など、話し合えば会うほど様々な課題や、もっとこうできたらいい。など幅広い意見がでてきました。できるかどうかは別として、現状の課題を確認できたのはすごく良かったと思います。
トライアンドエラーを繰り返して、より良い歯科医院づくりをしていく。そのことが、患者さんの満足度につながり、人を幸せにすると思います。

この理想と課題(現実)の間のギャップを埋めるために、努力していきたいと思います。

西村歯科では、定期的に講師の方をお招きして人間性を高めるための研修や、スキルアップ研修を診療を切って行っています。
日々、成長したいと思っている方、毎日同じ繰り返し、、と思っている方
ぜひ西村歯科で成長できる毎日を過ごしましょう!

~角先生研修~
面白くて深いそんな研修でした!!

 

今日は角先生をお招きしてセミナーを開いていただきました

いつもとってもユーモアがあって、テンポよく軽快なトークな角先生の講演はいつもあっという間に感じてしまいます!

 

今日のテーマは 「自己理解」でした。

これが、やってみると奥が深いものでびっくりです。ミニゲームを挟みながら自分は何が好きなのか?どういうタイプなのか?自分に質問をして掘り下げるような内容だったのですが、(例えば一つ自分の好きなものを挙げる。料理、音楽、など。その理由を5個かく自分の好きなものって何?改めて考えると、何をしてる時が1番幸せなんだろう?と初歩で躓きました。嫌いなことはたくさん挙げられるけど、好きなことってあんまり意識しないものですね。

これの面白いところは、自分について深く考えることもできるけど、他の人のバージョンを聞いて、その人についての違いや理解を深めることができたり、意外な一面性が見えたりすることです。なかなか、普段はできませんからね。

 

この研修を通して、スタッフのことをよく理解することができましたし、違うからこそ、どうしていくか?について考えることができました。

ちなみに、コツは、「面白がる」だそうです。角先生節が効いてますね。

「全てを無視して自分の物差しで結果を他人に求めない」ということをおっしゃっていました。

自分と同じにんげんはいない。当たり前だけど、その通りですね。大切なのは自分とは違うということを理解することです。

 

 

面白いながら、深い研修でした!明日から頑張りましょう!

~角先生研修~
一回り成長した自分になれました♪

 

本日、角先生の研修を受けました。自分を理解して相手との違いを面白がることを仕事で活用するにはどうしたら良いかを教えて頂きました。

職場で学びを得られることの素晴らしさは多岐にわたります。まず第一に、新しいスキルや知識を習得することで自己成長が実感できます。

定期的な学習やトレーニングを通じて、自分自身を向上させることができます。また、同僚や上司からのフィードバックを受けることで、自分の強みや改善すべき点に気づくことができます。

さらに、新しい挑戦に取り組むことで、自己の限界を超える機会が得られます。成長の機会が豊富な職場では、自己実現ができる可能性が高まります。

また、新しいことに挑戦することで、モチベーションが向上し、仕事へのやりがいを感じることができます。つまり、職場で学びを得ることは、個人としての成長を促進し、仕事における自己実現につながる素晴らしい機会なのです。

 

私は、職場でさまざまな研修を通して自分力を養う方法が学べていると思います。学ぶと同時に自分の至らないところもあらわれ、日々勉強です。

が、学べる機会がある職場は素晴らしいと思いませんか?

西村歯科医院は学ぶ機会がたくさんある職場です、学びたい!そんな意欲のある方大歓です!

まもなく勤めて5年目になります♪
大事なのは「やる気」です!!

 

私は歯科衛生士で西村歯科医院にお世話になって春で5年目に突入します。
西村歯科医院にしたきっかけは研修制度がしっかりとしているところに惹かれたからです。

私は歯科衛生士になり10年が経ちますが、今まで勤めていた歯科医院ではクリーニングのみの担当で、補助業務が全く出来ないことに不安を感じていました。
クリーニングが嫌いな訳ではないですしむしろやり甲斐は感じていましたが、もう少しなんでもできる歯科衛生士になりたいという願望はありました。
でも経験はあっても出来ることが限られているからこそ、ほかの歯科医院に行くことが不安で、そういう歯科衛生士でも受け入れてくれるところはないかと探し西村歯科医院にたどり着きました。

有難いことにトントン拍子に入社が決まり、きっと歯科医院側は準備期間もなにもなかったかと思いますが、初日からベテランスタッフさんに付きっきりで色んなことを教えて頂けました。
もちろんその後も先輩スタッフさんにたくさんのことを教えて頂いたり、院長先生にも質問すれば分かりやすく答えて頂けてとても感謝したことを覚えています。

おかげさまで今はとても自分に自信が持てるようになりました。
まだまだ出来ないことはたくさんありますし学ぶこともありますが、私の10年の歯科衛生士人生の中で1番価値ある3年半だったと思えます。

先生のお言葉ではありますが
大事なのは「やる気」です。
学びたい!そんな意欲があれば技術はあとから付いてきます。
是非一緒に頑張ってみませんか?
お待ちしてますね

入社してまもく1年(*^^)v
西村歯科医院はこんな歯科医院です!

私は西村歯科医院で働きまもなく1年になります。

1番最初に見学に来た時スタッフの方の対応が丁寧で「ありがとう」が多い職場という印象を受けました。

実際に働いてみても印象通りで、患者さんから、またスタッフ同士のありがとうはとても多いと思いました。

院内研修では歯科衛生士の知識や技術以外にも、働く意味や目的など人間として成長できる機会があります。

外部講師の方を招いての研修では講義と実技の指導を受け、グループディスカッションでの意見交換で様々な考え方・捉え方を学ぶことができます。

わたし自身もマイナス思考な面が徐々にプラス思考に変化していきました。

いままでは失敗を恐れることが怖かったのですが、おかげさまで挑戦することが楽しく、もし失敗してもそこから学ぼうと思うようになりました。

豊富な知識をもつ院長先生をはじめ、先輩スタッフみなさんが支えてくださり日々成長出来ていると感じています。

歯科衛生士として働く上で、ちゃんと出来るかな?失敗したらどうしよう?など不安に思うことも多くあると思います。

大丈夫です!西村歯科医院は挑戦できる機会が多く、助けてくれる仲間もたくさんいます。ぜひ、一緒に働き充実した毎日を過ごしましょう。

 

 

新卒の方も働きやすい職場です!
今年新卒で来てくれたスタッフからのメッセージです♪

こんにちは。私は青森の専門学校を卒業し、今年の四月から西村歯科医院でお世話になっています。

今は環境に慣れ出来ることが増えたので、やりがいを感じながら毎日楽しく仕事しています。
ですが、学生だった時はコロナで実習がほとんどなくなったため、臨床で実際に患者さんに接することに不安を感じていました。

西村歯科では研修制度がしっかり組まれているため、安心して経験を積むことが出来ます。

また、質問しやすい雰囲気と1から丁寧に教えて下さる優しい先輩方のおかげで、少しずつ自分の成長を感じています。

年に何度か研修会も開かれ、その度に新しい学びもあります。

自分の衛生士としてのスキルに自信がなくてもやる気さえあれば誰でも上達できる、そんなことを言ってくださる先生のおかげで安心して働くことが出来ています。

昨日の自分よりもゆっくりですが、確実に伸びていける歯科医院だと思います。

 

是非一に働きませんか?お待ちしております!

 

どんな職場が理想ですか?
西村歯科医院の強みはこんなところです!

 

新しい職場は、どんな環境か?どんな人がいるのか?自分に勤められるのだろうか?

新卒の方、転職しようとしている方、それぞれが色んな不安を抱え

働こうとしていると思います。

今日いらっしゃった株式会社ボーテの井上先生に、西村歯科医院の良い所(強み)として、素直さ、もてなしの心、向上心、そして親しみやすい雰囲気と褒めて頂きました。

偶然、西村歯科医院に集まったメンバーが同じ方向を向き働けているのは、院長がしっかりと西村歯科医院の将来像、求めているスタッフ、そして患者さんたちに何を伝えたいかを常に発信してくれているからで、それを土台に私達にたくさんのことを学ばさせてくれているからだとつくづく感じました。スタッフ皆、教えて頂いていることを自分の物にする為にも自分達がしなければならないことを理解し、頑張っています。

 

さて、私は教える立場の人間になってきていますが、またこれも学ばなければならないことです。教えられる側と教える側の心構え、有方も身につけられ、まだまだ成長していかなければと思います。仕事の面白味が感じられるようになってきたこの頃。しっかりと健康に気をつけて、自分を高めていきたいです。

(^^♪西村歯科医院ではこんな研修を行っています(*^^)v

今日はBeauteの井上先生に来て頂き研修会でした。
西村歯科医院ではこのような研修会を定期的に行っています。
研修と聞くと堅いイメージもあるかと思いますが、西村歯科医院では笑い声もありの楽しい研修時間を過ごしています。
講師の先生からの一方的なお話ではなく、自分たちのお話もしながらの研修をしてます。
普段の診療をさらに良くするために出来ることは何か?などを学びます。
なのでさっそく次の日から考え方を改めて取り組むことが出来ます。
すぐ実行に起こせることが可能だととてもやって良かった研修だったと思うことが出来ます。

今回の研修ではみんなの強みや課題をお互いに見つけてあげるということをしました。
なかなかそういったお話は普段の会話では恥ずかしさもあり話しにくいことになります。
こういった場だからこそ出来ることなのでとても貴重な時間になりました。
またほかのスタッフや先生から自分の強みを聞けると、こんなふうに思って貰えてるんだ!ととても嬉しくなりました。
自分では気付いていないことが沢山だったので、さらに伸ばしていけるポイントを知ることが出来て良かったです。

西村歯科医院はスタッフ仲もとても良い歯科医院だと思うので、みなさんとても良い雰囲気作りもしてくれてそれがさらに良い研修環境に繋がっていると思います。
楽しく学べて、明日の、そして今後の自分に繋がることができる機会を定期的に与えてくれる歯科医院はほとんどないと思います。
私はこの機会を今後も大切にしていきたいと思います。
歯科衛生士のみなさん、是非西村歯科医院にいらしてみてください!
お待ちしております!

 

~Beaute研修~
1年振りの柏野先生の研修です!

本日は1年ぶりの柏野先生を招いての講習、院長先生ありがとうございました。
お久しぶりに見る柏野先生のお顔は、ハッピーな雰囲気を纏い、柔らかく素敵で朗らかな気持ちになりました。

研修は、院長自らの講義から始まり、医院の方向性をみんなで確認しました。
その後、それを達成してより良い医院にするためにはどうするか?どう自分を磨いていくか?についてディスカッションしながらお話しをしていきました。

研修の中で1番心に残っていることは「なんでも見方を変えると学びになる」と言うことです。
私は昔からよくぼーっとしている人間で、あまり疑問に思うこともなく、疑問に思わないので特に改善もしてきませんでした。ですから、感情の起伏もあまり無く、日常のちょっとしたことはすぐ忘れてしまいます。
例えばパン屋さんの包み方が綺麗で感動したとか、水をこぼして慌てていたら見ず知らずの人がティッシュをくれたとか。そういう時にあー優しい人だったラッキーだなあ で終わるのでは無く、今の仕事に活かせないかな?と視点を変えるだけで毎日が学びの連続になります。
そうすると嫌なことも良かったことも全て身になるような気がして、新しい発見をすることができます。とても目から鱗でした。
人の資質は生まれ持ったものが3割、あとは環境と選択で変わっていくものだそうです。

学べる環境にいるか?学べる環境に自分でするか?

自分がこれから西村歯科でどんな風に変わるのか、今日の研修を踏まえて見つめていきたいと思います。

西村歯科医院の魅力はこんなところです!

私は今年の5月に入職した歯科衛生士です。今日はお暑い中、西村歯科医院の私達の為に遠路遥々お越しいただきありがとうございました。

井上先生の研修を初受講ということで、ワクワクドキドキが入り混じり緊張と不安でいっぱいでした。

お話を聞いていく中で仕事でミスがあってもマイナスに考えず、どうしてそうなったか振り返り、思考を整理し、実行する。
常にこれを繰り返し、その積み重ねが将来的には、人を惹きつけ10年先も選ばれる魅力のある人になれる、
何事もポジティブに捉える
心を掴む傾聴のあいうえおなど
恥ずかしながら今まで聞いたことが無いようなお話が聞けて感動しました。

もっと若い時に知っていればと残念でなりません。
前に勤務していた所では、一生懸命仕事はしましたが、あまり顔の表情も変えず、淡々と仕事をこなしました。患者さんの話も聞くことはしましたが共感してあげるという風には出来なかったです。
西村歯科医院に勤めるようになり

院内研修や数回受講した研修会のおかげで、自分に何が足りないとか全体にプラスの影響を与えられる歯科衛生士になるには、どうしたら良いか考えるようになりました。

 

井上先生のお話を聞き、初心に返り患者さんの思うことを良く聞いて共感する、そして自分の口を守れる患者さんを増やすことを目標にしたいと思います。

研修は貴重な成長の機会!
西村歯科医院では積極的に行っています!!

外部講師ボーテの井上先生のセミナーを受けました。

今回で2年目、8回目になります。

西村歯科医院では様々な研修プログラムがあり、技術面での学びもありますが、考え方(マインド)の学びの研修もしています。

 

井上先生はマインドの部分で毎回大変勉強になる講義をして下さいますが、毎日ただ仕事をこなすだけでは人の成長には繋がりません。

そしてやる気もなくなり、その仕事を続けていいのか迷いも出てくると思います。

自己成長が必要で、それが医院の成長にもなり、自分の為にも相手の為にもなることを教えていただきました。

 

今の自分が10年後の将来も選ばれるように、今良い種を蒔いていく。

良い種というのは感謝の言葉を伝える!

「ごめんなさい」と謝罪の言葉を伝えるのではなく、「いつもありがとう」と言って信頼の貯金を蓄えて行く事が重要だと学びました。

 

研修会では個人個人いろいろなキャリアがありますが、相手を否定せず、相手の言葉を受け入れて尊重することを前提にしているので自己肯定感が高まり自分も相手も認め合える機会にもなります。

 

私は自分の強みとして忍耐強く、責任感があると言っていただき励みにもなりました。

研修会と言っても自分の技術や将来の投資に対する学びなので、毎回セミナーを受けて本当に良かったと思います。

研修ではこんなことを学べます!
是非一緒に働いてみませんか?

株式会社ボーテの井上先生よりセミナーをしていただきました。

 冒頭で、井上先生は「日々の仕事は考えなくてもできてしまうが、人の脳は考えることをしなくなると死んでいく」という言葉がありました。たしかに、日々こなす仕事は単純なことも多くて、感覚的に行う時もあるので、こうして一度立ち止まり、仕事への心構えや気づきを得ることは大切なことだと思いました。

 今日の研修で、日頃の言葉・行動が良い種まきとなり、人を惹きつける魅力が生まれると言っていました。例えば、「あの人はいつも謝ってばかりだね」と言われるより「あの人はいつも感謝に溢れているね」と言われる方が素敵だということです。診療中スタッフ同士の声掛けの中で、果たして私は感謝に溢れた言葉を掛けられているのか、考えさせられました。日頃の言葉や行動は、良い原因として、魅力的な人という結果をもたらすことを改めて感じ、これからもっとポジティブな言葉掛け、行動をしていきたいと思いました。

 もうひとつ、360度のフィードバック(ジョハリの窓)というテーマでは、自身の強みや課題について話し合いました。自分も他人も知っている自己、自分は知っているが他人は知らない自己、自分は気づいてない他人から見た自己、自分も他人も知らない自己の4つがあり、今日は自分は気づいていない他人から見た自己にフォーカスしました。今日は3人でグループを作ってお互いの強み5つと課題3つを挙げました。同じ職場の人に強みを言ってもらえて、自分では当たり前だと思っていた行動も、誰かにとってはすごいことなんだと改めて感じ、仕事へのやる気がさらに出ました。グループワークは個人的に研修の醍醐味だと思っていて、普段関わりの少ないスタッフと話せたり、アウトプットすることで深く学べます。

 

 西村歯科医院では、こういった仕事をする上での精神面や、スタッフ同士のコミュニケーションの一環として、診療をお休みして研修を行います。そこには院長の「ここで働ける人材ではなく、社会で生きる1人の人として成長をしてほしい」という想いが込められていると感じます。そのため、講師の先生に来ていただき、診療をお休みして研修を行っています。研修を通して、今の自分にどんなことが足りていないか、どんなことが得意かを考える良い機会となります。研修が充実した西村歯科医院で働けることが本当にありがたいです。井上先生もはるばるお越しいただきありがとうございました。

スタッフ募集してます!
~研修を通して伝えたいこと~

私は4月から西村歯科医院で働き、約5ヶ月が経ちました。西村歯科医院に勤めて少しずつですが、知識や技術を身につけ出来ることが増えて充実した日々を過ごせています。

私が成長出来ているのは、院長先生や先輩方のご指導、豊富な研修内容にあると思います。外部講師の方を招いた研修では、歯科衛生士の知識や技術はもちろん、仕事の10ヶ条・印象の良い話し方・good and more・よいチームとはなど社会人としての知識も身につきました。私は研修を受けて考え方・捉え方が変化しました。同じ事に対して「〜が起きた最悪」と思うか「〜が起きたラッキー」と思うかで気持ちが変わります。

何事もプラスに考えられるようになると、もっとどうするべきか頭の中で冷静に分析でき、次を良い方向に考えられるようになりました。

 

研修では自分の想いや考えを紙に書いてグループディスカッションをします。また、相手と自分の強みと課題を書き出し伝え合う機会もありました。

相手から見られている自分の印象を知れること、普段は照れくさくて言えない気持ちなどを伝えて、ますます信頼関係が築けると実感しました。

実技ではスケーリング・エアフロー・フロスの通し方など個人ごとの苦手な部分を指導して頂けるので、理解して技術が身につきます。

 

 

西村歯科医院では皆が互いを想い行動しているから、素晴らしい団結力に繋がるのだと思います。ぜひ歯科衛生士として人として多くのことを学び、共に成長しましょう!

DHさん募集してます!
~研修を通して伝えたいこと~

今回の研修は始めは良かった所(good)ともっとできた所(more)の振り返りから行いました。この様な機会がないとこれまでのことを振り返ることはなかなかないので自分を見つめ直す良い機会になっています!
今回私はgoodとして研修で学んだフロスの使用をクリーニングできてくださる患者さんに積極的に行えた事を挙げました。
そこから出た課題としてさらに使用するだけでなく患者さんごとの口腔内に適したフロスの様な補助清掃用具の情報提供までを行える様にしたいと思いました。
moreなところについては西村歯科医院では最近エアフローを取り入れましたがあまり使用出来なかった事です。私にはまだまだ操作が不慣れな清掃器具なので積極的に使用して技術向上を目標にどんどんチャレンジしていきたいです。
最後には実際にbeauteで行なっている自費のクリーニングを井上先生が行う様子を見せていただきました。
その中で1つ1つの動作の丁寧さ排唾管やミラーの挿入など患者さんに不快感を与えない様な操作が印象的でした。
私は新人衛生士として1つ1つをこなす事で精一杯になってしまっているところがあるので井上先生の今日のクリーニングから学んだ沢山の事を実践できるように日々精進していきたいです!
目指すものがある事で取り組みにもより一層力が入ると思います。
西村歯科医院はこのように外部の先生をお招きしての研修がある事で毎回目標ややるべき来事が明確になります!
歯科衛生士として働き始めてまだ1年目の私はまだ発展途上でもあるのでこの様な研修で技術や知識の向上したい!と思えるきっかけがあることが背中を押してくれています
新卒として求人を探している方はもちろんブランクがある方でも学ぶ機会があり安心して働くことができる歯科医院でもあります!

DHさん募集してます!

こんにちは西村歯科医院のDHです!
歯科衛生士学生の皆さん、特に3年生は本格的に国家試験の勉強をしている所かと思います!いつもお疲れ様です^_^
私はDH2年目になるので去年の3月まではまだ学生をしていました
この時期になると頻繁に模試があったり、点数を見て焦りを感じたり、勉強が上手くいかず悩む人も多いと思います。
しかし、初めは分からなかった専門用語ばかりの授業、テスト、実習をここまで乗り越えた皆さんなら大丈夫です!
さて、国家試験の勉強をしながら就職活動を始めた学生さんもいるのではないでしょうか?

西村歯科医院は研修体制が整った働きながら学び、成長できる医院です!
また、スタッフ同士の雰囲気もとてもいいです!とは言っても実際に目にしてみないと分からないと思います。まずは見学からでも構いません!ぜひ見学にきて西村歯科医院の雰囲気を感じて良いと思っていただけたらと思います!
大変な時期かとは思いますが見学お待ちしております!

~ボーテ研修~

本日の研修を受けて、印象に残っていることが3つあります。

1つ目は起きたことに対しての捉え方です。「〜が起きてしまった」とマイナスに捉えると、物事が負の方向に進んでしまいます。しかし、「〜が起きたラッキー」とに考えることで悲しい気持ちではなく、楽しく思えます。捉え方ひとつが気の持ちように繋がり、次の行動にも影響すると学び、広い視野で今までとは別の考え方をもつきっかけとなりました。

2つ目は印象の良い話し方です。例えば、今できないことに対して「無理です」と言われると否定的で壁をつくられた感じがします。この言葉だけが印象に残り、良いイメージからはかけ離れてしまいます。また、人によっては何が無理か理解できず、誤解を生んでしまう可能性もあります。「〜ならできますよ」と可能な事や時を提案する様な言い方だと、嫌な思いをする人はいないと共感しました。言い方・言葉の選択でこんなにも印象が変わるため、自分が言われたい・してもらいたいのはどちらか考えて発言や行動していきたいと改めて思いました。

3つ目は「完璧でなくて良い。やってみることが大切」という言葉です。準備を完璧にしてから取り組むのもよいですが、まずやってみて、その過程の中で試行錯誤を繰り返して良いものを作るのが大切だと学びました。準備を完璧にしてもやらないと始まらないので冒険する楽しみでやってみようと思いました。学んだことを仕事や生活の中で活かせるように努力していきたいです。

~ボーテ研修~

今日は辻先生の貴重なお話を聞かせて頂きました。共感出来ることや驚くことばかりでたくさんの学びがありました。
今日聞いたお話の中で私が実践できることがいくつかありました。まず1つ目が、自己研鑽のためにお金を使うことです。これは衛生士会に入ってセミナーに参加し、自身の成長に繋げることで達成出来ます。次に2つ目が、良かったことを振り返ることです。私はよく家に帰ってから1人反省会をするのですが、その時に悪かったことばかり考えがちで、反省点を見つけることは出来ますが落ち込んで自己嫌悪に陥ってしまいます。ですが良かったことも振り返ることで自己肯定感が上がって自信がつき、続けていこうと思えます。そして3つ目が、印象の良い話し方をすることです。〜できませんと言うより、〜なら可能ですと言うことで明るい印象になります。また私はよく患者様の前で謝ってしまうのですが、患者様の不安を招いてしまうので改善していきたいです。最後に、1番大切だと思ったことが報告です。私は今まで躊躇して報告が遅くなったり、先輩が様子を見に来てくれることに甘えていたりしていました。ですが報告を怠ったことで仕事が円滑に回らなかったり先輩に余計な手間をかけてしまっていたので、これからはしっかり報告することを心掛けていきたいです。
今日は全てが私にとって必要な学びでした。これから少しでも実践できるよう頑張ります。本当にありがとうございました。

 

 

~こんな事もやってます~

西村歯科医院は誕生日になるとDrから誕生日プレゼントが貰えます。
私も先月誕生日だったのですか2月の段階から誕生日何が欲しい?とDrが聞いてくれて自分の好きな物をいただくことができるんです!他の歯科医院ではなかなかないことなんじゃないでしょうか^_^
誕生日プレゼントをもらえることも嬉しいですがそれよりもDrが1人1人の誕生日を把握して下さっていることがとても嬉しいです
社会人になると人から誕生日を祝ってもらう機会が減ると思いますが西村歯科医院ではDrからのプレゼントやスタッフ1人1人からお祝いのメッセージをもらえます!
スタッフからのお祝いのメッセージはとても心が温まりますしもっと頑張ろうとも思える機会にもなります。
これもスタッフ間の雰囲気が良いからできることの1つだと思っています
西村歯科医院はDr、スタッフとのコミュニケーションをとる機会が多いので
そのようなイベントを大切にし、楽しむ歯科医院です!
 
 
 
 

~スタッフ募集~


西村歯科医院では今スタッフ募集を行なっています!!
西村歯科医院は車通勤はもちろんのこと電車通勤も可能です!駅からも徒歩分と距離もあまり無いため電車通学でも通勤しやすいです!車をお持ちでなくても心配いりません!
西村歯科医院では虫歯治療はもちろんですが小児矯正、歯周内科治療、子供の食育指導など幅広い分野を行っていますので技術や知識を豊富に身につけるこどができ、出来ることが偏らず学ぶことができるのも魅力の1つです!!
しかし実際文字だけでは分からないこと不安なことなどたくさんあると思います!ですのでまずは見学からでも大歓迎ですので見学にいらしてみませんか?
県外から西村歯科医院に就職したスタッフもいますので県外からの応募ももちろん大歓迎です!
また見学までの交通費の負担もありますのでお気軽にお問い合わせのお電話待ちしております!

~ボーテ研修~

今日は西村歯科医院の研修会に参加させて頂きました。とても充実した1日で、働いているスタッフの皆さんや、院長先生、一緒に働き始めるお2人と色々お話出来てとても嬉しかったです。優しい方ばかりのとても明るい雰囲気の医院で、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
衛生士の井上夕佳さんが講師として来てくださって、『患者様のありがとうを追求する技術』という講義で、ためになるお話をたくさん聞き、自分が働くイメージを具体的に持つことが出来ました。まず、患者様が気持ち良く治療を受けられるような態度、傾聴について学びました。アイコンタクト、一生懸命、頷く、笑顔、最後まで聞くの5つがポイントなのですが、全部大事だなと思ったし、私は人の話を遮ってしまうことが多いので、本当に気をつけようと思いました。また、衛生士が離職せずに働ける大事なポイントについても皆で確認しました。より良い医院作りには円滑なコミュニケーションが大事だと再確認することができました。10年先の未来についても、想像していないことは達成できないというお話も、具体的な未来の理想図を考えてみるきっかけになりました。
その後の西村先生のお話では、西村歯科医院で大切にしていること、今の時代で求められているものが違うこと、西村歯科医院の5年後どういうところを目指すのか、ドクターが求めるもの等たくさん教えて頂きました。その中でも特に好きなのが、技術についての成長痛のお話でした。先生は、自分が成長する中で何か失敗した時に落ち込んでしまうことを、成長痛と呼んでいました。これは、人は絶対に失敗してしまうけれどそこからまたその失敗を活かして成長していけるということで、この成長痛を解決する方法は1つしかありません。それは、自分のフィードバックです。他人とでなく、過去の自分と今の自分で比較するということでした。このお話は以前見学に伺った際もお聞きしたのですが、感動に胸をうたれたのを覚えています。私は今まで失敗ばかりで、失敗するとすごく落ち込んでしまうし、すぐ人と比べて、なぜ自分はこんなに不器用で何も出来ないのだろうとすぐ悲観的になってしまいます。まさに先生のこの言葉に、なんだか勝手に救われたような気持ちになり、確かに自分と比べないと成長しているかどうかなんて分からない、と思います。
最後に、実際にクリーニングを受けたり自分でスケーラーを使ってみたりしました。水がたまると苦しい、引っ張られると痛い等患者様の気持ちになることで気をつけなければいけないポイントが分かり、とても貴重な体験が出来ました。しかし、いつも見ていたスケーラーも自分で持ってみると、何度も模型でやっている事なのに上手く出来ずにこれから上達できるのかとても不安になりました。患者様に不快な思いをさせないよう、綺麗に素早くクリーニングできるようこれから諦めずに練習し続けたいと思います。貴重なお話を沢山聞き、先輩方のスケーラーの様子も間近で見られ、本当に勉強になった一日でした。ありがとうございました。

~ボーテ研修~

西村歯科医院では院長先生からの研修の他、外部の講師の先生を呼んでのセミナーもあります。
今回は大阪からわざわざ来てくれた先生のセミナーを受講させて頂きました。
もう春ということで、4月より入社される方々も一足先に来て、フレッシュな気持ちで一緒に受講させて頂きました。
今回は西村歯科医院の理念·ビジョンをテーマにお話してもらい、みんなでディスカッションしたりして真剣ながらも笑い声を交えながら楽しく時間を過ごしました。
どうしたら患者さんに安心して通っていただけるのか、またスタッフ同士でいいね!と言い合える歯科医院にしていくために私たちはなにをしていけばいいのか
目指すべき方向についてお話してもらいました。

私は西村歯科医院にきて本当にいろんなことを学びましたし、西村歯科医院に来たからこそ今の自分があると思っています。
また実際に働いていて人間関係が良好な職場だと思うのでとても働きやすいと思います。
先生はとても勉強熱心な方で学びをたくさんさせてくれますし、スタッフのことをとてもよく考えてくれます。
先輩方は仕事だけでなく人生の先輩だなと思えるような見本になる先輩方です。
スタッフの年齢幅は広いですが、だからこそ悩みなどあればこの相談はこの人にしたいなとかいろんなことがお話できます。
もちろんみんな真面目で向上心のある方ばかりなので、雰囲気もよく自分のやる気にも繋がります。
なかなかこんな職場はないと思うので、自分もその歯科医院のメンバーなのは本当に誇らしいです。
もちろん人間関係だけでなく、技術面もあまり自分に自信はありませんでしたが、いろんなことを丁寧に教えてもらうことができるの出来ることも増え自信にも繋がりました。
今回みたいにみんなで話し合う機会や先生からお話をいただく機会も度々あり、やるべきことの再確認もできるのでみんなで同じ方向を向いて進んでいくことができます。
自分も気付けば中堅の立ち位置にいると思うので、これから新しい人はたくさん来てくれると思いますが
自分が先輩方に貰ったものを後輩の方にも与えられるように頑張っていきたいです。
今回のセミナーを受講してそんな今後の目標ができました。

角先生による院内研修開催!2

 

本日のテーマは西村歯科医院の味わいとは。。。について考える       です。

 

何故数ある歯科医院から西村歯科を選んでみなさんが通院してくれるのか?

何故私達は西村歯科医院で働いているのか?

それを明確にすれば、通院する患者さんにももっといい歯科医院でいれるし、働く自分たちも働きやすくなったり、貢献しやすくなるということです。

 

先生はいつもスタッフに社会貢献を掲げて指導してくださりますが、もっと身近に歯科医院に通院してくれる患者さんとのコミュニケーションの仕方などを学ぶことが出来ました。

 

 

楽しく有意義な研修会になったので、また明日からたくさんの患者さんを笑顔に出来る技術や対応をしていきたいと思いました。

「持ち味」

「人はみな持ち味が違う。枠をはめたらその人の持ち味が消える」とは松下幸之助の言葉です。名だたる著名人も「持ち味」について、とても為になる言葉を残してくれています。

そして先日角先生も持ち味を活かすことについて語ってくれました。仕事は味の違いをだして面白がって喜んでもらう、西村歯科医院の持ち味をだしていきましょう、と。

持ち味は全ての人に備わっています。だからといって、自分の持ち味に気がついている人は全てではないと思います。多くの人は勝手に他人と比べたり、他人から比べられたりして、本当の自分の良さを見失ってしまっているのではないでしょうか?

自分の持ち味を知り発揮することができたなら、人間としての成長の可能性と仕事の面白さ、チャンスは限りなく広がってきます。また、持ち味を活かせている時は、自分らしくイキイキ働くことができ、長い目でみると自分らしいキャリアを歩むことができます。 

西村歯科医院は、そんな1人1人の良いところを認めてくれて、大切にしてくれる、いけてる職場です。

「みんなちがってみんないい」という金子みすずさんの詩があります。最後の「みんなちがって、みんないい」というフレーズは、どんなささやかなものも「ありのまま」を受け入れようと現代の多様性を象徴する名句として知られます。色んな考えの人がいますし、できることやできないことは人それぞれ違いますが、違うからこそ大切なんだよね、それを尊重しようね、という意味合いになるかと思います。様々な解釈の仕方はありますが、ありのままをずっと受け入れていくことができれば、それは幸せに違いありません。

ただ、年齢と共にそうはいかなくなるのが人の身体ですよね。自分は何もせず努力しなければ、身体は年々衰えていき、美味しい物が食べられず、人生100年時代の前に毎日を楽しく過ごせなくなり、幸せが遠のいてしまう気がします。

西村歯科医院にも沢山の患者さんが、健康であり続けるために通って来てくださってます。全国には約7万弱の歯科医院があり、そのたくさんの歯科医院から西村歯科医院を選んで通って来てくださっています。患者さんの為に私達は西村歯科医院に来て良かったと思えるように、1人1人ができることを最大限に活かせるよう、本日も頑張りたいと思います。

予防は一生、老化は一瞬です。

角先生による院内研修開催!

今日は今年初めての研修会ということで

角先生に来ていただきました。

松島は昨日も雪がふり、マイナスの気温が出たりしている中、角先生はスーツにコートなしで男らしかったです!笑

研修のなかで、印象に残っていることは

「味わい」の話です。
といっても、旨み苦味の話ではなく
その人、もの、の持ち味のことです。

皆さんお気に入りのご飯屋さんや、行きつけの美容院はありますか?

たくさんあるお店の中で、そこに通う理由はなんですか?

その理由が その場所の「味わい」です。

これが西村歯科に当てはまるとどうなるかな〜
と考えた時に、「話しやすさ」ではないかと思いました。

日本の歯科は2035年までに予防がメインになると言われていて、政府も予防に力を入れているようなのですが、予防で歯科にくる人は、基本的に心も体も健康な場合が多いです。

健康な人が、わざわざ暗くて話しづらい場所に通いたくは無いと思います。(痛くて仕方ない、場合を除いて)元気な人は、やっぱり明るいところに行きたいかなあと思います。

そこが、西村歯科の強みであるな〜と再認識できた1日でした。

院長先生、ありがとうございます。

 

 

角先生のお話からもうひとつ

「自己投資型医療」の話をしたいと思います。

自己投資型医療とは、所謂予防の話で
「酷くなる前に自分で管理して下さい」という時代になってきているそうです。

健康診断なんかもそうですし、メンテナンス的な意味ではスポーツだったりも含まれたりするんですかね?生活習慣を含めるとたくさんありそうですね。

歯科の定期検診なんかはそれに当てはまりますね!

これと相反するのは、「トラブル型医療」だそうです。

2035年に向けて予防の動きが強まっている中、皆さんにも関心を持っていただけるように、定期検診の際には健康の豆知識なんかをお伝えしていきたいです!

コミュニケーションについて

私達が生活していく中で他人と関わらずに生きていくのは、ほぼ不可能ですよね。生きていくには、他人とコミュニケーションを取る必要があります。

うまくコミュニケーションを取ろうと行動してもなかなかできないものですが、大切なポイントがあるようです。

まずは、人間関係(日常的な人と人との繋がり)を築くことが大切なようです。自分を知ってもらうことや相手を理解する姿勢が重要だそうです。

初対面の人には、「はじめまして」の挨拶から始まり、そこから徐々に関係を深めていき、すでに知り合いになっている人には、ちょっと一歩踏み込んだ会話を交わすなど、関係の度合いによった対応をしていくといいようです。

また、情報を交換、共有することもコミュニケーションを取る方法だそうです。そもそも人間には共感する能力があり、共感がつみかさねられてゆけばゆくほど人間関係は深くなってゆく。人間関係はコミュニケーションの積み重ねになるんですね。

 

上手くコミュニケーションを取ろうと力みすぎず、まずは日々の挨拶から始まり、天気の話などをさらりとしながらコミュニケーションをとっていきたいと思います。

 

~ボーテ研修~

4月から始まって、約6回の講習もあっという間に最後ということで、今回は総復習ということになりました。

今回の研修でなによりも印象的だったのは、最後に実演していただいた井上先生のクリーニングです。

ボーテでの自費のクリーニング(1時間10000円!)ということで、私たちは普段保険のクリーニングということで行っているのでどんな違いがあるんだろうと思いました。
実際の先生のクリーニングを見て、速いのに丁寧な感じがあり、手際良く進めているのをみて、自分とのクリーニングの違いを感じました。見ている方も心地よくなるような安定した手元と声がけなどで、これに対価を感じる人はいるだろうなと感じたし、しかしそれに相当した技術は自分にないなあと感じました。課題は山積みです!

今回の研修でこれから改善したいと思ったことは、声のトーンや所作に落ち着きを出すこと。という雰囲気づくりをはじめ、一定のペースで安定したタッチやPMTCを行うための練習(特に固定の位置、排唾管の位置)をしていきたいと思います。

西村歯科では、このようにスキルアップをするための研修を院長先生が積極的に取り入れてくれます。
このような研修の機会を与えてくれる先生に感謝して、日々の診療を頑張っていきたいと思います。

〜ボーテ研修〜

Beaute井上先生の研修は本日で4回目となりました!来月で最後になってしまいます

今回は午前中座学を行い経営者側の仕組みや物事の優先順位の付け方などについて学びました。優先順位をつける時にはその内容がどのくらい重要で緊急性があるかで順位をつけると思います。そんな時、緊急性はないが重要である事は急ぎではないからといってなかなか手をつけない事もあると思いますが今日の研修で井上先生が「緊急性がなくてもしっかりコツコツクリアしていかないとそれがのちのち緊急かつ重要な内容がどんどん増えてきてしまう」というお言葉を聞いてハッとしました。確かに緊急性がないからといってそれを疎かにしてしまう事でそれが必要になった時になんの準備もしていないせいで緊急な時に対応できなくなってしまいます。なので私は新人衛生士として学ばなきゃいけないことや身に付けなければいけない事が沢山あるのでそれをしっかり優先順位を付けた上でコツコツこなして行こうと思いました。

 

また、午後からは実習を通してエアフローの使用方法やフロスの通し方など技術的な面での研修をしていただきました。最近ではエアフローを使用するようになりその中で課題なども見つかったのでバキュームの当て方、向きなどアドバイスをいただきました。マンツーマンで実習をしていただきながら学べたので今日教えていただいた感覚があるうちに早速実践して行きたいと思います。

ボーテ井上先生と歯科衛生士さん

虫歯を治すだけじゃない!

みなさんは歯医者さんと言ったら虫歯を治すだけの所と思っていませんか?

西村歯科医院では虫歯治療はもちろんですかお子さんの口腔機能の発育の支援も行っています!

昔に比べ現代の子は口唇の力が弱くなっていると言われています。口唇の力が弱いという事はお口を閉じる力が弱く日常的にお口が開いてしまいます。テレビに集中している時などお口が"ポカーン"と無意識に空いている事はありませんか?

お口が空いた状態が長時間続くとさまざまな弊害があることを知っていますか?

お口が閉じれないことから自然と口呼吸になってしまいお口が乾燥してしまいます。お口の乾燥から唾液量が減り虫歯になりやすい環境を作ってしまいます。

また、口臭の原因にも繋がります。

そのほかにも開口など不正歯列になる原因にもなってしまうんです!

意外な行動、癖が実は口腔内に悪影響を及ぼしていることもあるんです!

そのような発育段階のお子さんの健康を守るお手伝いもしています!

そんな幅広いことを行っている西村歯科医院では今一緒に働いてくれるスタッフを大募集しています!幅広いことを行っている分できることが偏らずなんでもこなせる衛生士を目指すことができます!

 

ぜひ一緒に働きましょう!まずは見学からでもOKです!連絡お待ちしています

こんにちは!西村歯科の岩澤です。去年の11月から西村歯科にお世話になっています。

 歯科衛生士歴は三年目で、西村歯科で勤め始めてからは9か月程ですので、まだまだ分からない事や、出来ない事もたくさんありますがスタッフの皆が助けてくれるので色んな事にチャレンジでき、充実した毎日を送っています。

 私が西村歯科に勤めて良かったと思うことは、スタッフの仲がいい事です。単におしゃべりが好きとか、馴れ合いの延長線ではなく、やるときはやる。仕事ができる。周りがよく見える。ほかの人のフォローが出来る。感謝される。フォローされた側は課題が見える。目標が出来る。というようにみんながお互いにいい影響を与えつつ、前向きに仕事に取り込むことで、活気が生まれています。

 私が一番最初に西村歯科に見学に来た時、スタッフの連係プレーとスピード感に圧倒されましたが、先生の温かい人柄や、気さくなスタッフの方々に好感を持ち、入職を決めました。

 勤め始めてからも、それは変わりなく、いろんな場面で助けられています。技術的な面でもそうですし、慣れない職場で不安でいっぱいだった時も今も精神的な面でもサポートしてくれます。私は西村歯科にきてから出来ることが増えました。前向きな気持ちで毎日を過ごすことが出来ています。

 最後になりますが、西村歯科では一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。新しい環境では不安も大きいと思いますが西村歯科では温かく迎え入れてくれます。お待ちしています。

R4.12.23

西村歯科医院のいいところ

皆さん、こんにちは。今回は院内研修についてお話ししたいと思います。西村歯科医院は毎月院内研修を行なっています。研修は外部の講師を招いて教えてもらうものと自分達のみで行う研修とあるのですが、最初に自分達のみで行う研修についてお話ししたいと思います。まず研修では個々人に目標が設定されているため、その目標達成のためにそれぞれ自分達で勉強していくことが出来ます。目標があると継続して目標に向かって進めていくことが出来ます。次に外部の講師を招いての研修については、直接講師を招いて研修を行うので、技術的なことを直接教えて頂くことができます。何か技術的に不安なことがあっても近くで見てもらえてアドバイス等もして頂けますし、直接指導もして頂けるので、歯科衛生士としてスキルアップも可能です。研修を行うことで歯科衛生士として技術面、対応面で成長していくことができると思います。こういった研修があることも西村歯科医院の魅力だと感じています。

R4.12.15

 

〜定期検診に通おう!〜

今回は定期検診の大切さについて書いてみました!

これを読んでいる人の何%の人がしっかり定期検診に通われているでしょう?

歯医者さんは歯に痛みが出てから通うものと思っていませんか?

内科さんなど普通の病院へは体に異変が起きた時、怪我をした時など何かが起きてから通うものですが歯医者さんへは異変が起こる前からでも予防として通うことができる場所なんです!

しっかり歯磨きをしているから自分は大丈夫!と考える方もいると思いますが歯周病、虫歯の原因になる歯石は普段の歯磨きだけでは防ぐ事はできません!

なので定期的に歯医者さんに通い専門的なクリーニングを受けて予防、メインテナンスをすることがとても大切です!

また、宮城県は虫歯になりやすい県と言われているそうですよ!?その理由として宮城県の人は買い置きをする家庭が多く冷蔵庫に常甘いものがあるからというのが原因と言われています。それに合わせてそんな虫歯になりやすい宮城県を私たちと一緒に定期検診受診率の高い県、虫歯人口が少ない県に変える手助けをを一緒にしてくれる衛生士さんを募集しています!

ぜひ一緒に健康な歯を守りましょう! 

R4.12.8

角先生をお招きして院内セミナーを開催していただきました。

本来、患者さんのアポの時間をカットしてのセミナーなので、しっかり勉強しないと‼️

角先生はイケメンで話しが面白い方で今回もお会い出来るのを楽しみにしてました。

普通、外部講師のセミナーって堅苦しくて緊張したりするので、苦手に感じる方もいるかと思いますが、院長が私達に合った講師の方をお呼びするので、とても勉強になり、明日からすぐに役立つ、すぐにやってみよう!となる研修会なので大丈夫です。

また、他医院のスタッフもいる企業のセミナーになると質問をしにくかったりしますが、気軽に質問出来るのも自分のスキルアップには大切で、とてもいい環境だと思います。

 

3年後の自分、3年後の西村歯科医院って、仕事をする上で想像してみたことがありますか?

例えば、中学生なら来年、再来年、どんな高校に入って、どんな部活をしようかなとか、高校生なら、将来どんな仕事をしようかなとか?

普通に仕事を何年かしていたら、3年後にどんな自分になっていたいのか?を考えることがあるでしょうか?

そして、自分の将来をしっかり目標を作って、頑張っている人がどのくらいいるんでしょうか?

西村歯科では、しっかり将来を見据えてどんな自分になりたいか?

どんな衛生士になりたいか?

を見極めながら仕事が出来ます!

でも、先日の研修会では面白い発想も出まして()

3年後はAIが患者のアポをお取りして、片付けをペッパーくんがしてくれる~なんて想像を膨らませて、そんな将来も来るかなぁとみんなで笑うことも出来ました。

また次の研修会楽しみにしてます。

R4.12.1

私は歯科衛生士になってまもなく10が経ちます。

ただ新卒から約7年間、ずっとクリーニングメインでお仕事をして来ました。

なのでアシスト業務にほとんど関わることがなく、これでいいのだろうかと不安を抱えながら過ごしていました。

ただ出来ればアシスト業務もできるようになりたい!という想いはありました。

転職の機会があり歯科衛生士の求人サイトを眺めていると、西村歯科医院の教育制度が充実してます!がとても自分の中で目を引きました。

自分が不安に思っていることをメールで送ってみると丁寧に受け答えをしてくれました。

なのでここにしよう!と決め面接をしお世話になることにしました。

入社してからはさっそく先輩方が1から10まで丁寧に教えてくれました。

なかなか覚えられないこともあり、何度も同じことを聞くこともありました。でも嫌な顔せずいつも丁寧に教えてくれました。

また院内セミナーも定期的に行っているため、わざわざ会場に足を運ぶということもなく、たくさんのことを学ばせて貰えました。

 これでいいのだろうか?

これしか出来ないけど他でもやっていけるのだろうか?

似たような不安を持っている歯科衛生士さんもいると思います。

是非一緒に成長していければと思います。

 私がお仕事をしてて1番好きなのは歯のクリーニングです。

歯にはいろんな汚れがつきます。歯垢、歯石、着色..でもそんな汚れもクリーニングをするとなくなります。

短時間でbeforeafterにハッキリと違いが出るので、とてもやりがいを感じます。そしてクリーニングを継続することで口臭がなくなったり膨らんでいた歯肉が落ち着いたり歯ブラシの度に出血していたのが出なくなったり最初は痛みがあったクリーニングも痛みが無くなったりたくさんの変化が現れます。

 そんな変化ももちろんですが患者さんからのすっきりした!ツルツルです!気持ちいいです!度々聞かせてくれるそんな言葉もとても嬉しく思います。

また西村歯科医院ではどうして定期検診が必要なのか、患者さんにお伝えしてます。

うんうんと相槌をうってくれたり、定期的なお掃除って大事なんだね!

と言われると自分のやっていることがちゃんと伝わっている!と嬉しくなります。

大人の歯は一生お付き合いする歯です。無くなったら戻っては来ません。

1番美味しくご飯を食べれるのは健康な自分の歯です。ではどうすれば健康に保てるのでしょうか?大切なのは健康な時から定期検診に通うことです。それを伝えていける歯科衛生士になりたいと思います。

是非そんな患者さんに寄り添える歯科衛生士を目指してる方がいれば一緒に頑張りませんか?

お待ちしております!

R4.11.17

 

安全な歯磨き習慣を・・・

子供の虫歯予防にとって歯磨きは大切な生活習慣の1つです。歯磨きを嫌がっていた子供が、1人で歯を磨けるようになるのは本当に嬉しいものです。一方で、歯磨きが出来るようになってくると、歯ブラシによる事故に注意が必要です。6歳以下の子供の事故のうち、歩き回るようになる1歳児の事故が約5割を占めています。受傷の原因では、歯磨き中に歯ブラシをくわえたり手に持ったまま「歩くなどして転倒」が約6割(2013年消費者庁調査)。中には、歯ブラシが喉深くに刺さるなど、命にかかわる重大な事故も起きています。小さな子供は、周囲の子供も含めて予想外の行動をすることがあります。乳幼児が1人で歯磨きをする際は、目を離さないようにします。転倒や衝突しないように、落ち着いて歯磨きが出来るよう心掛けましょう。先端が柔らかく曲がって衝撃を吸収する歯ブラシや、のどの奥まで入りにくい歯ブラシを活用することも事故防止に役立ちます。まずは、かかりつけの歯科医院に相談し、今一番合う歯ブラシを選んでもらうようにしましょう。また、お子様は、早期から歯科医院に慣れされ、一生健康な歯を保てるように一緒にがんばっていきましょう。

R4.11.10

角祥太郎先生による2回目の研修がありました。今回もとても楽しく、そして新たな学びを得ることができました。

年齢的にはベテランの域に達てしているため、後輩を指導する機会が多くなってきました。しかし、その度に自分には後輩を指導するのは難しいな、向いてないなと思い悩み、どのように伝えたらいいのか手探りでした。

なぜなら、私は若い頃、人の降りをみて技術を取得する、何度もわからないところを聞かないなどという歯科医院で働いてきたので、どのように指導したらいいかわからない、またちゃんと指導してくれる先輩がいなかったのです。

まずは、毎日後輩に「不安がない?調子はどう?」と声掛けして、そこから本人が悩んでいることを解決していくことからはじめていくといいようです。指導する側とされる側も一緒に成長していくのが大切なんですね。

R4.11.2

 

皆さんこんにちは。歯科衛生士の岩澤です。

 西村歯科医院では、今一緒に働いてくれるスタッフを募集しています!

 私たちは、毎朝朝礼をするのですが

そこではスタッフがみんな同じ軸を持ち、地域に貢献するため西村歯科医院の理念のすり合わせや行動の振り返りをしています。

それはmind(考え方) ②skill(技術)③know-how(仕組み)です。

この三つを具現化し、極めることが患者様の満足度にも繋がるというものです。

 西村歯科医院では、スキルや経験より同じ志を持って働いてくれる方、私たちと同じ考えに賛同できる方、そんな方を待っております。

西村歯科医院では、まずこのmind(考え方)に賛同でき、地域貢献をしていきたい!という方!

skill(技術)know-how(仕組み)については、充実した院内研修や、頼れる先輩方が丁寧に教えてくれるので心配入りません。

階段を登るように、一つずつできるようにしていきましょう!というのも、院長先生の考え方です。

 皆さんのご応募お待ちしております!

R4.10.27

 

 

 

歯科衛生士のお仕事を探している皆さんへ

皆さん、こんにちは。私は西村歯科医院で歯科衛生士をしています。今回は西村歯科医院の特徴をお話ししたいと思います。

西村歯科医院では毎月、外部の講師の方を招いて院内研修を行なっています。そこでは技術的なことはもちろん患者さんへの接し方等を学ぶことができます。また、直接講師の方を招いて指導して頂けるため質問なども丁寧に答えて頂けますし、一対一で技術的なことも指導してもらえるため、歯科衛生士としてスキルアップできる場となっています。

また、西村歯科医院では最初は先輩から診療の内容や必要な準備物、機材を丁寧に教えて頂けるため経験の浅い人、不安な人でも安心して働くことができます。技術的なことも先輩から直接指導して頂けるため、安心して患者さんに接することができると思います。

 

このように西村歯科医院では、経験の浅い歯科衛生士さんや、ブランクのある歯科衛生士さんでも安心して働けるような環境が整っています。また、見学も大歓迎ですので是非とも一度西村歯科医院まで見学にいらして下さい。お待ちしております。

R4.10.21

歯科衛生士のお仕事を探している皆さんへ

皆さん、こんにちは。私は西村歯科医院で歯科衛生士をしています。今回は西村歯科医院の特徴をお話ししたいと思います。

西村歯科医院では毎月、外部の講師の方を招いて院内研修を行なっています。そこでは技術的なことはもちろん患者さんへの接し方等を学ぶことができます。また、直接講師の方を招いて指導して頂けるため質問なども丁寧に答えて頂けますし、一対一で技術的なことも指導してもらえるため、歯科衛生士としてスキルアップできる場となっています。

また、西村歯科医院では最初は先輩から診療の内容や必要な準備物、機材を丁寧に教えて頂けるため経験の浅い人、不安な人でも安心して働くことができます。技術的なことも先輩から直接指導して頂けるため、安心して患者さんに接することができると思います。

このように西村歯科医院では、経験の浅い歯科衛生士さんや、ブランクのある歯科衛生士さんでも安心して働けるような環境が整っています。また、見学も大歓迎ですので是非とも一度西村歯科医院まで見学にいらして下さい。お待ちしております。

R4.10.21

 

〜西村歯科医院はこんな所〜

西村歯科医院では今一緒に働いてくれるスタッフを大募集しています!

私は今年の4月から西村歯科医院に入社した新卒のDHです!

新卒なので知識も技術も未熟ですが西村歯科医院では外部の先生をお招きしてのセミナーや院内研修をDr自ら行ってくれたりします

そのため学ぶ機会がとっても多いので研修を通してコツコツ知識や技術を身につけることができます!

今は外部の先生を西村歯科医院にお招きしてフロスの正しい使用方法やエアフローの操作について実習を通して学んでいます

西村歯科医院でもクリーニング時にエアフローの使用を始めましたがエアフローの操作については学生時代に少し実習をしたくらいで正しい使い方が今出来るかと言われると自信を持って"できる"とは言い切れません笑

しかしこのようにベテランの外部講師から教えていただく機会があることで患者さんに安全で安心して施術を受けていた抱くことができます!また、学びを吸収しやすい新人衛生士にとってとてもありがたい機会をたくさんいただけていると感謝しています。

西村歯科医院なら知識や技術に自信がなくても沢山の学びの機会があるので成長しながら働くことができます!

 

ぜひ一緒に学び成長していきましょう! 

R4.10.14

 

院長ってどんな人?どんな考えで治療やスタッフ対応をしているかと思いますか?

治療は、もちろん最善を尽くしますが、患者さんの想いもしっかり受け止めるために、日々研修や勉強、その普及活動に尽力しています。

先日も、千葉から角先生をお招きしまして西村歯科の強み、研修する仕組み作り、今後の仕事に対する取り組み方などを研修させていただきました。

各自、自分の良いところ、不足しているところを見直すことが出来、有意義な時間となりました。

その中で院長が私達に対して、とても思いやりを持ってくださっていることに感謝することが出来ました。

改めて、こんな素敵な院長の元で働けて良かったなぁと思います。

R4.10.4

 

私は西村歯科医院にお世話になってからまもなく2年半が経ちます。

振り返ると毎日が学びの日々でしたし

一日一日を無駄なく過ごせたと思います。

 

歯科衛生士になり約10年になりますが、この2年半が自分にとって1番成長できたと胸を張って言うことができます。

 

技術面ももちろんですが人としても成長できたと思います。

これは院長先生始め周りのスタッフの方々、そして患者さんのおかげだと思います。

 

お仕事のことはもちろん、私生活のこともなにかあれば相談にのってくれる院長先生。

気遣い上手な先輩方にもたくさん助けられました。

また患者さんからの温かい言葉もとても励みになりました。

 

技術ももちろん大切ですが、人として成長させて貰えるのは周りに恵まれないとなかなか難しいことだと思います。

これは巡り合わせだと思うので、今の環境に感謝をしながら今後も過ごしたいと思います。

 

また自分自身も段々後輩ができ先輩になってきました。

先輩方から受けた恩を後輩にも与えられる先輩目指して成長していきたいと思います。

 

 

私は西村歯科医院はそんな素敵な環境だと胸を張って言えるので、そんな歯科医院に勤めたいなと思っている歯科衛生士さん、お待ちしております! R4.9.29

角先生と西村歯科医院スタッフです。

R4.8.30に行われた 角先生によるセミナーの感想です。

 今回は、提案・教育・お金について角先生からお話しいただきましたが、まず初めに、上手くいっている時こそその理由を考えると言うお話がありました。これまでは、失敗したときや、上手くいかないは、なぜそうなったか?やこうしたら次は上手くいくと言う事を考えるのが今まででしたが、今後は、その反対に上手くいっている理由を考える習慣を付けようと思いました。次に3年後どうなっているか考える課題について、嘘や妄想でいいと言う事を言われました事に驚きましたが、噓や妄想だと意外と色々と湧き上がるものがありました。そこで大切なのは、否定などはなく話しやすい状況で発表できることでした。出来もしないことを話すことは、否定されるのではないか?怒られるのではないか?と普段思うことがありますが、角先生のセミナーでは自由な発想を言える、そのことでこんなこともあるなど違う角度で考える事ができ、楽しくセミナーを受けることが出来ました。千葉県からの来院ありがとうございました。また、角先生にお会いできるのを楽しみにしております。そして、アポイントを切ってまで、研修を充実させて頂き院長先生にも感謝いたします。  R4.9.22

「お金は感情で動く」という言葉をきいたことがありますか?

先日、私はこの言葉を耳にしました。当たり前のようで、よくよく話を聞いてみると深い言葉でした。お金が動くときは、人は何かしらの感情が刺激されているそうです。お金に善悪はないですし、プラスマイナスもありません。お金が欲しい→お金がないと不安→だから働く、といくパターンになりがちですが、感情に向き合わないままがむしゃらに行動してもうまくいかないことが多々あり、お金の問題と向き合うということは、自分の感情と向き合うことも重要なんだと思います。

また、働いた報酬として支払われるのがお給料となりますが、そこにも感情があります。

院長がスタッフの働き方に対して、「よく頑張ってくれた、ありがとう」という感情が刺激されている、または刺激したということになります。

お金という資本は限りがありますが、感情の資源は無限です。「ありがとう」などの感謝を伝え、感謝を働きかけあえばお互いを幸せにし続けられます。

良い感情を刺激させて、気持ち良く毎日を過ごせるように西村歯科では心掛けています。  R4.9.15

 

こんにちは。西村歯科の岩澤です。

今日はわたしが西村歯科に勤めてから驚いたことについてお話ししたいと思います。

 

それは、研修制度の充実です。

 

同じ歯科衛生士という職をしていても、環境が変わると治療方針や先生の考え方も違くなるので、大変です。

その医院独自のルールや、きまりなども少なからずありますからね。慣れるまでがとても大変です。

 

しかし、西村歯科はまず入職してすぐにそのルールや、流れについての研修があります。いきなり処置についてください。。なんていうことはありません。

まずは基礎を教えてくれて、診療にでて分からないことがないようにしてくれますし、1人ぽつんと放って置かれることもありません。必ず誰かがついて教えてくれます。安心してはたらくことができます。

 

そして、スキル向上のための外部の先生を招いての講習もあります。院長先生は、診療をカットして催してくれます。

スケーリングやpmtc、エアフローなど歯科衛生士としての技術力向上のためたくさんの学びを得ることができます。

加えて、スキル向上だけでなく、仕事に対する考え方、マインドの持ち方についての講習と開いてくださるので仕事に真摯に向き合う姿勢が身に付きます。

 

西村歯科では色んなことを吸収できます。

ぜひ、西村歯科で一緒に成長しましょう!  R4.9.8

「なぜ?」NSクリーニングが気持ちがいいのでしょうか?

~西村歯科医院の優れている10項目~

 

①     歯を傷つけないようにエアフローの導入しています。

②     患者さんの歯石の付きやすい人のクリーニング期間のふるい分けを

  しています。(歯石が付きやすい人は短めに…)

③    口の中の相談窓口(毎日、口の中の状況が違います。勉強家のDr

  アドバイスを致します。)

④     睡眠中に歯ぎしりしてるかのチェックをします。

⑤     歯肉はホルモンバランス、自律神経の乱れなどにより、

         症状が変化します。皮膚と同じ組織なので体調管理から食生活アドバイス           をし、一緒に口の中           の健康を保っていきましょう。

⑥     研磨ペーストを2つにすると歯を過剰に削ってしまうので、1つのペースト          にして仕上がりを良くしています

⑦     フロスを通すことで、普段の歯ブラシではきれいに出来ない歯間部の汚れ             をとります。

⑧     唾液検査を定期的に実施しています。(唾液成分は3か月ごとに変化します

        ので、歯ブラシをしていても虫歯になり易い人は検査を受けましょう。)

⑨     口の周りにリップクリームを塗り、口唇の健康を考えています。

         大阪トップクラスの()Beateのメインテナンス研修を受講し。

              皆さんへしているから提供しているからです。

西村歯科医院の魅力

私が西村歯科医院で働こうと思ったのは、ホームページを見て、西村歯科医院は研修制度が整っていること、通いやすい距離だということに惹かれ、就職しました。また、見学のときにスタッフの方と患者さんとのやり取りを見て、お互いにとても良い雰囲気だったこと、そして、私は歯科衛生士としての技術を伸ばすことはもちろんですが、患者様に寄り添い不安を取り除けるようになりたいと思い西村歯科医院ならその経験ができると思い就職を決意しました。

最初は、技術的にも不安なことが多かったのですが、それでも分からないことを先輩方は優しく教えてくれて、研修もしてくださり、分かりやすく教えていただきました。そのため今でも安心して働くことができています。

 

また、患者さんとの接し方も最初は分かりませんでしたが、研修の際にアドバイスを頂いたり、先輩方が普段どのように患者さんに接しているのかを見て自分も同じようにできるよう努力できました。まだまだ分からないこと、できないことも多くありますがこれからも頑張っていきたいと思います。R4.9.1

 4月から歯科衛生士となった私は、知識も少なければ技術もそう上手くはありません。はじめの頃は不安や覚えることでいっぱいいっぱいでした。そんな私も働き始めて1か月、今私が心がけていることは、患者さんから「ありがとう」と言われることです。そのためには自分が成長しないといけないと思い、ドクターやスタッフの方々にたくさんのことを教えていただいています。治療の補助や定期検診でのスケーリング・PMTCなど、研修して教わったことを実践させたいただける為、早く身についていきます。回数をこなしてさらに上達できるようにこれからも頑張ろうと思います。 R3.5.1

女性が長く働きやすい、当院の特徴をご紹介します。スタッフみんなが安心とやりがいを持って、笑顔で生き生きと働ける環境を整えています。

全てにおいて「優しい」歯科医院をつくりたい、それが院長の想いです。一緒に働いてくれるスタッフへの、院長からのメッセージをぜひご覧ください。

先輩スタッフに、医院や患者さまに対する想い、当院に興味をお持ちの方へのメッセージを聞きました。ぜひ一緒に働くことをイメージしながら、ご覧ください。

当院で働くスタッフの一日の流れをご紹介します。働きやすい環境で、患者さまと真剣に向き合いながら、みんな楽しく笑顔で仕事をしています。

以下の動画もご覧ください

医院紹介動画

求人動画

私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

022-353-4092

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:30~12:30
午後:15:00~18:00
△:15:00~16:30

休診日:水曜・日曜・祝日

022-353-4092

〒981-0212
宮城県宮城郡松島町磯崎字磯崎105-3
JR東北本線「松島駅」より徒歩10分
JR仙石線「高城駅」より徒歩5分